寝る時にブラをつける派の人と外す派の人がいると思いますが、外す派の人は寝る時まで苦しい思いをしたくない!という理由からかもしれませんね。
ただ、寝ている間ノーブラでいると、乳腺や脂肪をまとめてくれているクーパー靭帯というものが伸びて、バスト崩れを起こしてしまいます。
そんな寝ている間のバスト崩れを防いでくれて、普通のブラよりも苦しくならない女性の救世主がナイトブラです!
ナイトブラの中でも、機能も見た目の可愛さも兼ね備えているということで今話題なのが「ふんわりルームブラ」です。
ただ、そんなふんわりルームブラですが、他のナイトブラと比べてどうなの?と気になりますよね。
可愛いだけなんじゃないの?高いんじゃないの?・・などなど。

ナイトブラ選びの参考になればうれしいです。
ふんわりルームブラとヴィアージュを比較してみました!
ふんわりルームブラ | ヴィアージュ | |
サイズ | S~M、+S~M、M~L、+M~L、L~LL、+L~LL | S、M、L |
カラーの数 | 11色 | 5色 |
価格 | 3980円(税別)+送料648円 | 2980円(税別)+送料650円 |
返品 | 未開封、未着用の場合で8日以内に限り | 購入者都合によるものは不可 |
交換 | 未開封、未着用の場合で8日以内に限り | 未開封、未着用の場合で14日以内に限り |
ふんわりルームブラとヴィアージュを比較してみると

まず価格だけを見るとヴィアージュの方が1000円安いですね。
しかし、選べるサイズも、カラーもふんわりルームブラの方が2倍以上あります。
そして通販で買う時に気になるのがサイズ選びですよね。
もし買ってみてサイズ合わなかったら交換してくれるとありがたいのですが、残念ながら両方とも一度開封したり着用したものは交換してくれません・・。
残念です・・。
購入の際はサイズは慎重に選んでくださいね。
ふんわりルームブラとヴィアージュの特徴とは?

次に特徴ですが、まずヴィアージュはゴム編みという手法を使っており、伸縮性に優れていてしっかりとバスト崩れを防いでくれるのに苦しくありません。
見た目はとてもシンプルで余計な飾りなどは一切なく、簡単にいうとスポブラのような感じですね。
一方のふんわりルームブラの特徴はデザイン性とカラー展開の豊富さです。
機能が大切なのは言うまでもありませんが、いつまでも綺麗な胸を維持したいというのは、いつまでも女性らしくありたいということですよね?
起きている時も、そして寝ている時であっても、かわいらしくありたいと思うすべての女性にとって、こんなにたくさんの可愛い色から自分好みの色を選ぶことが出来て、見た目もかわいい!というのはうれしいことですよね。
普通に日中でも全然使えるデザインのため、ふんわりルームブラ愛用者の中には寝る時のゆったりサイズと、日中用の少し小さめサイズを購入する人もいるんだそうです。
しかし、着心地にももちろんこだわって作られているので、寝る時に苦しくないようにノンワイヤーだし、バストに触れる部分はコットン100%になっています。
ふんわりルームブラとヴィアージュはどっちを買うべき?

デザイン性やカラーなどの見た目はあまり気にしない人。
とにかく寝ている間のバスト崩れを防ぎたいだけだし、余計な装飾は不要、またリラックスして眠れるナイトブラを探している、という人にはヴィアージュがおすすめです。
逆に、昼も夜も可愛いブラで過ごしたいし昼間はグッと寄せて、あげたい!
夜はバスト崩れを防ぎたいけど、もちろん苦しいのはイヤ!という人にはふんわりルームブラがおすすめです!
ふんわりルームブラとエクスグラマーを比較してみました!
ふんわりルームブラ | エクスグラマー | |
サイズ | S~M、+S~M、M~L、+M~L、L~LL、+L~LL | M~L、L~LL |
カラーの数 | 11色 | 1色 |
価格 | 3980円(税別)+送料648円 | 3960円(税別)+送料800円 |
返品 | 未開封、未着用の場合で8日以内に限り | 購入者都合によるものは不可 |
交換 | 未開封、未着用の場合で8日以内に限り | 14日以内であればサイズ交換可 |
ふんわりルームブラとエクスグラマーを比較してみると

ふんわりルームブラは6つのサイズと11色のカラーがあるのに対して、エクスグラマーは対照的で2サイズと1色で勝負ですね。
価格的にはほぼ同じですが、この二つで決定的に違うところが、エクスグラマーはサイズ交感が出来るというところです。
返品についてはどんな理由があろうと、購入者都合においては出来ないとのことですが(届いた商品が違うとか不良品などはもちろん出来ますよ)、交換については、14日以内であれば1度着用していても1度だけサイズ交換をすることが出来るんです!
これは通販で買う上での不安をとても軽くしてくれますよね。
これはふんわりルームブラにはない強みですね。
ふんわりルームブラとエクスグラマーの特徴とは?

エクスグラマーはカラーはブラックしかありませんが、胸元にレースがあってシンプルすぎず可愛さも備えていますね。
ただ、エクスグラマーは2サイズしかありません。
公式ホームページによると、M~Lで、バスト79~85センチ、L~LLで、87~96センチに対応しているということですが、アンダーバストについては書かれていません。
ちょっとこれだとどっちを選んだらいいか迷ってしまいますよね。
ただ、どうやら口コミなどを見ていると、エクスグラマーはどちらかというと、基本胸が小さめの人向けに作られているようなので、普通の体型以上の人ならL~LLを買うべきだそうです。
普通体型でM~Lを買うとアンダーがとてもきつく感じてしまうんだとか・・。
一方のふんわりルームブラは、6サイズから選ぶことが出来るので、逆に多すぎて選ぶのに迷ってしまうかもしれませんが、サイズ表があるので、これを見ながら注文するといいと思います。
また、ふんわりルームブラはサイズ表によるとGカップの人まで使うことが出来るようです。
ふんわりルームブラとエクスグラマーはどっちを買うべき?

エクスグラマーは、AAカップからCカップの人向けの商品ということなので、まず、Dカップ以上の人はふんわりルームブラがいいですね。
そして、逆にふんわりルームブラの使用者による口コミで多いのが、アンダーバストが65センチ以下の細めの人にはふんわりルームブラは少し大きすぎるということなので、細めの人にはエクスグラマーがおすすめです。
また、どちらもナイトブラとしても楽な作りになっていますが、24時間着用出来ます。
ただ、昼間着用する時に盛りたい人にはふんわりルームブラがいいでしょう。
ふんわりルームブラには、前方で止めるタイプの3段ホックが付いているので、ノンワイヤーながら胸をグッと寄せてあげることが出来るんですよ。
まとめ
ふんわりルームブラとヴィアージュ、エクスグラマーをそれぞれ比較してみました。
ですが、サイズ交換が出来るかどうかや装飾のあるなし、また、カラーやサイズ展開の多さなど、それぞれにメリットデメリットがありましたね。
どれを選ぶべきかというのは、使う人がどんな体型なのか、またその人が何を求めるのかによっても違ってくると思いますが、
安い買い物でもないので慎重に比較検討し、自分に合った1枚を見つけてください。
そして理想のバストに近づけるといいですね!